介護現場で広く普及している電動ベッドですが、その機能を使いこなしている人はかなり少ないのではないでしょうか。
幸福度を数値化して向上させるプログラム「ジンセイコンサル」始めました!
今までに「頑張っているんだけど上手くいかない」、「このままで良いのだろうか?」というご相談をたくさん頂き、自身の経験からそれらを解決する方法として「ジンセイコンサル」というプログラムを作りました。
”老人ホーム検索ガイド”に寄稿:リハビリとはなにか?10年働いて気づいた本質的なリハビリとは
今回、老人ホーム検索ガイド(https://rojinhome-guide.com/)さんに寄稿させて頂きました!
記事のタイトルは「リハビリの現場で10年働いて気付いたリハビリとは?」です。今、自分が行っているリハビリで大切にしていることを書いてみました。
YouTube始めました!「不道徳幸福論」
well-beingやポジティブ心理学について発信している「不道徳幸福論」でYouTubeを始めました!
聞く「不道徳幸福論」始めました!
不道徳幸福論の音声配信を始めました!
人はみなクリエイター!オンラインサロン「CREA/Me」
去年くらいから参加しているオンラインサロン「CREA/Meet(クリーミー)」内でのコンテンツ「CREA/Meetup!のオールナイト相談Radio」で自身の今後の方針を相談させて頂きました。
人生を変える気付きが得られる「しなやかリーダーシップ・コーチングセミナー」受講後の感想
2020年2月22日に「しなやかリーダーシップコーチングセミナー」を受講しました。今回はその感想です。
『価値ある情報』って一体なんでしょう?情報氾濫時代の情報との向き合い方
企業理念なんかで「社会に価値を提供する」と聞いたことがありませんか?
【セミナーのお知らせ】なぜ、あなたは情報発信をするのか?
私はブログ、ライターの講座を1年ほどやっておりましたが、今年からもっと根本的な部分をちゃんと抑えるセミナーをやりたいと思っています。
すぐに副業が始められるプラットホームサービス【じぶんはけん】スタート!
「週4会社員、週3フリーランス=セミフリーランス」歴約1年半の西野です。フク業解禁、働き方の多様化がますます進んでいる中、”じぶんはけん”というサービスがあります。