
今新しいサービス(コミュニティ)を創ろうと構想を練っていますが、私のコミュニティ内では活発にお金のやり取りをしていきます。そこで、ここでちょっと私が思うお金の本質について書いておきたいと思います。
「1000円」は相対的価値である
経済学では1000円は1000円の価値として考えられますが、実際には1000円は1000円以上の価値がある場合もあるし、無い場合もあります。
まず、月収が20万円の人と倍の40万円ある人とでは、相対的に1000円の重みが異なります。
参考)働いてお金を得るということ「900円の重みと永遠の5分」
さらに、1000円で得られるもの(購入したもの)の価値も、それの受け手(購入者)の価値観やレベルによって上下します。
参考)情報の質は受け手次第で変わる「本質を見極めるフィルターについて」
ここらのことを考えると、1000円=1000円というのはあくまで大まかな目安でしかない、ということになると思います。すごくあやふやな価値しか持っていない、とも言えると思うのです。
お金の本質的な価値はどこにあるか
「お金は天下のまわりもの」という言葉があります。
実際、お金の本質的価値は「循環」にこそ内包されていると思います。循環させることで、初めて本質的なお金の価値を生み出すことができるのです。
どういうことかと言うと、例えば、私が必死で家族のために毎日働いて、月に20万円を会社から給料として頂くとします。
普通は給料を得るために社員は働き、この「20万円を得ることが労働の価値」であると思っている人も多いと思います。
しかし、実はお金の価値の本質はこの20万円にあるのではなく、「20万円を得ようとして、付随的にあなたが生み出した価値」にあります。
施設の介護職員で月20万を毎月頂こうと頑張って、施設の会議に参加し、入居者に丁寧に誠心誠意介護をする。ここに本質的な価値があるのです。
さらに、あなたはそのために自分にとって、施設入居者にとって良い介護とは何かを考え、勉強会に参加し、スキルを磨く。これが最も尊い価値になります。給料の20万円よりも断然価値がある。
なぜなら、このスキルや知識は、他の施設に行っても使えますし、そこで学んだ勉強方法とか、スキルを磨く技術は介護以外の他の分野を習得したいときにも役立ちます。つまり、あなたがこれから生きていく上で永遠に有効かつ、重要な資産になります。
ただの20万円はパーッと使ってしまえば一瞬で0になります。
しかし、この「付随的価値」はいくら使っても無くならないし、むしろ、使えば使うほど熟達し、成長していけます。これが「本当の資産」であるための要件。
私も、ブログで収入がそこそこありますが、これ自体は簡単に吹けば飛ぶようなものです。いつ消えてもおかしくない。でも、ここまで来るのに得た見解や知識、洞察力や分析力、スキルは絶対に簡単には消えません。そして、これを使ってどんどん違うことをしていくつもりです。
私はこれこそが「本当のブログを続ける価値」なのだと改めて強く思っています。
お金を循環させる間に発生する「付随価値こそが本当の価値」
20万円の給料を貰って、生活費で毎月18万円消えていく。1万円強の貯金が毎月増えていく。
こういった認識で家計を捉えている人は多いと思いますが、それだとただの「消耗戦」みたいに感じてしまいます。(私もそうでした(;^_^A)
数字だけで見るとダメだと思うのです。
「20万円を得るために自分が何をしたのか、そして、18万円をどんなことに使ったのか?」
そこに注視できるかどうかで、お金の本質的なやりくりの上手さが違うと思います。
介護施設で働いて20万円を得るために、人一倍苦労して努力して、精いっぱい自分なりに考えた。ネットの無料情報でも本を買ってでも何でも良い(自分にフィットし形なら)ですが、勉強も自分なりに必死にやった。
それは20万円という給料(数字)にすぐには反映されませんが、あなたの内なる資産はどんどん蓄積されていっている、ということになります。
「”あぶくゼニ”は身に付かない」という言葉の本意はここにあるように思います。苦労も努力も、考えることもしないで得たお金は本当に意味がないのです。
最も価値があるのは、お金を循環させたときに生じる「付随価値」なのです。ここを意識できているかどうかで、その後の収入に大きく差が出てきます。
世間的に「お金が重要と信じ込ませる」ことで、これを求めるがために人類は必死で試行錯誤し、勇気を出して行動し、常に大きな付随価値を生み出してきた、という経緯があります。それが文明の進化そのものです。
そして、家を発明することで外敵に怯えることなく安らぎ・安心を手に入れたように、多くの人の「幸せや充足感を生み出してきた」のです。

スポンサーリンク
まとめ
「職場で頑張っても報われない・・」と嘆く人は多いと思いますが、この視点で考えると、絶対にちゃんと報われることになります。
心から真剣に、誠心誠意働けば働く程、他の人に役立ち、価値を提供すればするほど、必ず報われます。
あなたが頑張れば頑張るほど、あなたの内なる資産は増えていき、あとはそれを上手く収入につなげていくことができれば、決して報われない努力ではないのです。(収入につなげていく方法論を学ぶのも”金銭的に”報われるためにはすごく大切です。)
世の中捨てたものではありませんね。
なんだかんだ言って、お金ってむちゃくちゃ人生に大きな影響を及ぼします。馬鹿にしている場合ではありません。
こういった視点を持てるかどうかで人生が大きく変わることは間違いありません。ぜひ、お金について真剣に考えてみてはいかがでしょうか。