ウェルビーイング な生き方実例「1日のスケジュール」


「1日の過ごし方」はよりよく生きるための核となる部分で超重要です。そこで、今回はwell-beingな生き方を実践している私のスケジュールを公開します。




”タイムマネジメント”が幸せな人生を送るためには必須

お金よりも貴重で、絶対に重要な資産として、「時間」があります。

多くの人は、「緊急で重要なこと(Aの部分)」にほとんどの自分の持ち時間(=命)を使います。

しかし、金銭的にも、健康的にも恵まれた、自己実現を追求する人生を送りたいなら、「緊急ではないけど重要なこと」(表のBの部分)にできるだけ時間を使わなければなりません。

例:

  • 緊急で重要なこと=本業の仕事、クレーム処理など
  • 緊急でないけど重要なこと睡眠、運動(健康のために重要なこと)、お金の管理・運用、勉強、自己投資

「緊急ではないけど重要なこと」にどれだけ時間を割くことができるか?で、「未来の家族や自分の運命」が決まってきます。

いわばお金ではなく、「時間の投資」です。

私はこの点を常に意識したスケジュールを組んで毎日を過ごしています。

私の平日のスケジュール

前提条件として、私は6年以上の間、家族5人で

  • 本業
  • 個人事業
  • 子供3人の子育て

のタスクをこなしています。

  • 起床:5時
  • 個人事業:7時まで
  • 通勤:7〜8時:1時間(車)
  • 本業:9時〜20時
  • 帰宅:夕ご飯、お風呂
  • 個人事業ミーティング:21時
  • 就寝:22時〜22時半頃

平日は基本的にこんな感じで動いています。

以前は仕事が終わって、帰宅してから26時頃まで個人事業をしていました。夜は眠いし、ボーッとしている時間が多いことに気づき、それからは朝方に切り替えました。

朝方に変えたところ、驚くほど効率がよくなりました。誇張なしで、夜の3倍は作業速度が早いです。また、めんどくさいこと(手順が複雑なことや今まで取り組んだことがないこと)にも積極的にチャレンジできるようになりました。

夜は意志力が低下しているので、新たなことに取り組む気になれないんですよね。

自分の経験から、時間を有効活用しようと思うなら、絶対に朝方に切り替えた方が良いと確信を持って言えます。(これは色んな書籍でも推奨されていることですね。)

私も元はバリバリの夜型人間だったのですが、入眠時間を毎日30分づつ早めていくと自然と早寝早起きの習慣を作ることができました。とはいえ、数ヶ月掛かりました笑。

 

正直、夜にミーティング(ZOOM)の予定が入ることが多く、22時に寝れないことも多いです笑。(ほとんど毎日誰かとZOOMしています。)

ミーティングは、相手も本業が終わって、夕ご飯や入浴が終わってからすることが多いので、どうしても21時頃からスタートになります。

ミーティングといっても実質、相談が多いです。

先方に有益となる情報をお伝えできるように頭をフル回転させて挑むので、その後、脳が興奮して眠れないことも多々あります笑。

 

でも、色んな人と長年ZOOMをしてきたからこそ今の私があると思っています。zoomでお話ししてきた方たちとの繋がりは、本当に最高の財産です。これからもできるだけたくさんの方に相談にのりたいと思っています。

残業はある?

残業は一切しません。

残業はないのですが、それでも通勤時間が1時間あるので、最速で家に帰ってきても20時頃になります。その後はご飯をすぐに食べ、うちの赤ちゃんと一緒にお風呂に入ります。1日で最高の癒しの瞬間です。

本業の仕事の隙間にスクワットをしたり、ジョギング(10分程度)したりもしています。

勉強する時間はある?

勉強は通勤の時間(往復2時間)に、主にYouTubeや動画、音声でしています。書籍もスマホの音声読み上げ機能で聞いています。

お酒は?

一切飲みません。というか飲めません笑。

余暇の時間は?

アマプラを見たり、YouTubeを楽しみのために見る時間は寝る前の30分くらいです。正直、ここに時間を割いても「今だけ楽しいだけ」なのであまり重要視はしておらず、気持ちやっている程度です。

どうでも良いなと思っています。

仕事ばかりしていて楽しいの?

楽しいです。むしろ、暇な時間が多い方が精神的にしんどくなります。自己実現と自分の個人事業の仕事が直結しているので、できれば全ての時間を個人事業に投下したいくらいです。圧倒的な充実感とやりがいがあります。

副業する時間が作れない…

過去にこういった相談を何人の方に頂きましたが、夜にやるか、朝にやるかしかありません。休日にまとまった時間が取れるならそれでも大丈夫です。

「どちらもできない、、」という場合は恐らく、「自分が副業をやる必要性を本気で感じていない」ことが原因です。実際のところ、本業の収入があれば別に困るわけでもないし、「やらなくても良いもの」と自分が認識してしまっている可能性が高いです。

副業する理由をもっと具体的にし、本気で時間を作ろうとしてみてください。時間は「捻出するもの」であり、「在るもの」ではありません。

今のままの生活で良いなら別にわざわざ副業をする必要はないと私も思います。

でも、もし自分が目指す理想の未来に、収入アップとか、自分である程度稼げるようになりたい!というのがあるなら、つべこべ言わず、まずは30分でも副業の時間を作ることをおすすめします。

作業効率を高めるためにやっていること

私の平日のスケジュールでは、個人事業に割ける時間が2時間しかありません。効率を高めないと正直時間がたりません。

なので、色々回り道をして辿り着いた方法が、

  • ポモドーロテクニック
  • 前日にタスクの洗い出し

の実践です。

ポモドーロテクニックとは、「25分集中して5分休憩する」というスケジュールで作業をするテクニックです。タイムリミットを設けることで集中力が上がることは科学的にも証明されています。

ダラダラと仕事をしてしまうことを防げます。私個人的な実験で、ポモドーロテクニックで子供に宿題をやってもらいましたが、いつもの1/3の時間で宿題が終わりました笑。

効果絶大ですので、時間がないと悩んでいる方は絶対にやってみてください。検索するとアプリがあるのでそれを活用してください。

また、前日の寝る前に明日やるべきタスクを洗い出しておくと、「次、なにやろうかな?」と考える時間が省けるのでおすすめです。(この時間が本当に無駄です。)これも「タスク管理のアプリ」を使っています。

睡眠時間は最も重要

スケジュールを考える際は、睡眠時間を7時間で計算します。先にその時間を確保して、逆算でやるべきことを決めていくことをおすすめします。

私も過去に睡眠時間4時間で個人事業をしていたことがありますが、全然うまくいきませんでした。ミスとボロが出まくって結局何も完成させられないです。

睡眠不足の状態、具体的には6時間未満の睡眠時間では、認知能力が1日徹夜したのと同じくらい低下しているそうです。実際、私もそんな感じでした。さらに、がんや脳卒中、心臓病、認知症になるリスクが跳ね上がります。

時間を捻出したいからといって睡眠時間を削るのは作業効率の著しい低下を招き、さらに病気になる確率も上げる愚策なので、絶対に割けるべきことです。

現在、寝ないで仕事するほどの仕事がある人は、まずは仕事を減らすことを先に検討すべきです。

  • 他人にお願いする(外注する)
  • 必要のない仕事を削除する

など、いくらでもできることがあるはずなので、そちらにまずは全力で取り組むべきです。

休日のスケジュール

  • 起床:5時
  • 家族&個人事業:8時〜12時
  • 個人事業:13~16時(昼寝30分)
  • 運動:16時~17:30
  • 夕食:18:30
  • 就寝:22時

休日は妻が午前中に働きにいっているので、赤ちゃんと子供と一緒にいます。おむつ変えたり、ご飯を作ったりします。日曜は子供たちがスイミングに行っているで、送迎もしています。間で個人事業の仕事をしています。

昼以降は基本、個人事業と運動の時間です。

運動は近くの山に走りにいきます。山の中のベンチで筋トレ(腕立て伏せや腹筋運動、スクワット)もセットで行います。最高のリフレッシュの時間で、ストレス発散効果がすごいです。

  • 仕事が行き詰まる
  • ストレスの多い人と接する

こういうことは誰でにも日常茶飯事ですが、自分なりのストレス発散方法を持っておくことがいかに重要かを実感します。

私がいつも走っている道

緑の中で運動する「グリーンエクササイズ」は、様々な研究でストレス発散効果が確認されています。別に私のように山に行く必要はなく、近くの公園でも十分効果的とのことです。

正直、一切お金が掛からなくて最高に楽しい時間です。

 

人の頭で考える「楽しい時間」は、

  • 旅行に行く
  • 買い物に行く

などだと思いますが、これって本当にそうなのか?というと疑問ですよね。旅行に行っても、実は家に帰ってきたときに一番ホットする、、という経験ありませんか?私はよくあります笑。

もっと原始的で、本能的な部分で感じる「楽しい時間」は、緑の中を走り回るなど、体を動かして、五感を使って「生きていることを実感する時間」なんだと思います。

まとめ

私は、私の目標を決め、それを達成するための時間をできるだけ最大限捻出できるように数年かかって生活習慣を最適化してきました。

今でこそ、主体的な時間の使い方ができるようになりましたが、元はむちゃくちゃで、夜型、ダラダラした「ただ起きる出来事に反応し、対処に追われ、周りに流される生活」でした。

冒頭で述べた「緊急ではないけど重要なこと」に時間を割けば、起こる問題を未然に防ぐことができます。

運動をしていれば病気になりにくくなるし、仕事であればきちんと報連相をしていればクレームも防げるし、コンプライアンスを守っていれば法的なトラブルも起きません。積み立てNISAやイデコ、株式投資をしていれば、時間を使ってお金を稼がなければならない時間が減っていきます。

多くの人がめんどくさくてやらないようなこと、つまり「緊急ではないけど重要なこと」に時間を割いていれば、緊急に対処しなければいけないことが減ってくるので、どんどん主体的に時間を使える、好循環になっていきます。これこそがwell-beingな生き方です。

本当に重要なことは、「緊急ではないけど重要なこと」の中にあります。

 

時間管理を最適化するには、本業の上司に働き方を相談したり、家族とコミュニケーションをしっかりとって理解してもらったり、様々な準備が必要です。

なんでもそうですが、欲しいものはなかなかすぐに手に入らず、コツコツと積み重ねた先にあるものだと思います。そしてその方が手にした時の嬉しさも大きいものです。

もし、時間管理で悩んでいる方がいたら少しでも参考になれば幸いです。ぜひZOOMで詳しくお話を聞かせて下さい。できる限りのアドバイスをさせていただきます。

 

⬇︎個別相談は以下からお申し込みできます。

https://lp.hideyukiriha.com/01

【LINE登録者限定 プレゼント!】

”成功すると幸せになるのではなく、幸せだから成功する”心理学者ショーン・エイカー

幸福度が高まるとパフォーマンスが向上することが数々の研究で証明されています。

今、LINEでお友達になって頂くと心理学系の書籍数十万円分を濃縮した動画4本をプレゼント!

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*