
ダイエットをしようとするとき、ジムに通おうとする人がいますが、家でスクワットをしておいた方がよっぽど良いと思っています。なぜか?
動画で見る
コスパの良い選択とは?
「ジムに通うか問題」は、個々の「コストの認識」を再確認する、良い題材になります。
実際、コストというと、なにがあるでしょうか?もちろん「お金」は誰でも考えると思います。しかし、他にも
- 時間
- 手間(労力)
があります。
ジムは、これらのコストを鑑みると、あまり良いものではありません。
月に数千円〜1万円ほど払い、スポーツウェアやシューズを買い、わざわざジムまで出掛けなければなりません。結構めんどくさいですよね。
めんどくさいと、なにがいけないかというと、やらなくなるんです。これが超問題!
「仕事帰りの道にジムがあるから」という方もいると思いますが、それでもスーツからウェアに着替える手間が掛かります。結局、家でやるのが一番簡単で長続きします。間違いない。
継続のコツは「めんどくさい」と1ミリでも感じることはしないことです。
だいたいのサービスは「自分でできない人」のため
逆に、ジムに通わないと自分では運動できない、という人はジムに通っても良いと私は思っています。子供の塾なども同じで、自分で家で勉強できない子は塾に行ってやる方が効率が良いかもしれません。
もし、人生をコスパよく過ごすことを目指すならば、自分で自分のことができるようになる「セルフコントロール力」を高める必要があります。ウェルビーイングな人生を目指すならば、これは必須です。
大体のサービスは「自分でできない人」を対象としています。当たり前の話ですが、自分で車を作れる人ならトヨタに大金を積む必要はありません。しかし、家や車を自分で作る人はいないので、車はよく売れるんですね。
車や家は買わないと仕方ないですが、ジムはかなり微妙なことがわかると思います。もちろん、マッチョになって大会に出たい!とかだとジムに通わないと仕方ないかもしれませんが、そうでないなら家で運動したらOKです。
運動はスクワットだけで良い
私自身、理学療法士として千人くらい関わってきましたが、結局「スクワットさえしてればとりあえずOK」だと思っています。
人体の筋肉の70%以上が足にあります。足の全体に効く運動で、良いコスパ(労力なし、手間なし、道具なし)でできるのは、スクワットしかありません。コスパが良い運動は続けやすいです。そして、運動は続けないと意味がないです。
ということで「ジムに行かずに家でスクワット」を超おすすめしています。
スクワットのやり方は簡単で、
- 膝を前に突き出さず、お尻を後ろに突き出す
だけ。このフォームであればいくらやっても膝を痛めません。
ゆっくりかがむようにすれば、10回、わずか20秒程度で十分足を鍛えることができます。どこでも、いつでも、簡単に、短時間でできて「超絶コスパ」が良いです。そして、コスパが良いと何より継続しやすいです。
また、スクワットで鍛えられる、大臀筋、大腿四頭筋、下腿三頭筋はすべて人体の中でもかなり大きな筋肉です。
基礎代謝向上によるダイエット効果と、足を鍛えることによって動きやすくなるので、活動性向上の2つのメリットでダイエットにも適しています。
まとめ
もし、ジムに通おうか迷っている人は、今から家でスクワット10回をしてください。これで健康をかなり維持することができます。それができないようであれば、たとえジムに行っても3日坊主になる可能性がかなり高いでしょう。なぜなら、ジムのほうがもっとコスト・手間が掛かって「めんどくさい」からです。
なにより、「自分の生活習慣(運動習慣)を自分の意思で変える」ことが生涯の財産になります。