リハビリ職(療法士)のためのシューズ選び「最高のコスパを求める方へ」

リハビリ靴 シューズ選び


療法士などのリハビリ職(病院・施設勤務)は、シューズを買い替えることが頻繁にあります。

私は6年ほど理学療法士をやっており、10足以上は買い替えています。

今回は、その経験を元にリハビリ職のシューズの選び方、おすすめの商品、靴を長持ちさせるコツについてまとめました。




リハビリ職のシューズは消耗品

リハビリ職(療法士)は、

 

 職員用階段での移動

 プラットホームやベッドへの乗り降り(脱ぎ履きを頻繁にする)

 患者さんの介助

 歩行練習などで患者さんと一緒に長距離の歩行(またはジョギング・ランニング)

 

を頻繁に行うため、すぐに靴が消耗します。

 

主に消耗する部位は、

 アッパー(靴の甲の部分)

歩行中のフォアフットロッカーにより、毎回ストレスが加わるため、アッパーの素材によってはボロボロ崩れてきます。

 ヒール(踵部分)

脱ぎ履きで消耗します。踵を踏んで使っている人は更に消耗が激しいです。

 

 

私は病院勤務時代に何とか1年は持たせていました。(ここだけの話ですが、汚いから変えろ!と上司に怒られたことがあります・・)。

当時万歩計を付けて仕事をしてみたことがあるのですが、1日平均「1万5千歩」位歩いていました。そりゃボロボロになるわ・・。

 

しかし、実際は半年くらいで結構痛んできます。

写真のようなクロックスを履いている方もよく見かけますが、患者さんが転倒しそうになったらダッシュしたり、踏ん張って介助したりする職業なので、私はあまりおすすめしません。

脱ぎ履きはしやすいと思いますが。

リハビリ職(療法士)におすすめのシューズの条件

私の経験を参考に、リハビリ職(療法士)にオススメのシューズの条件を挙げてみます。

 

 デザインが良い

 久性がある(頑丈)

 価格が安い(コスパが良い)

 色は白(もしくは控えめな色)

 歩きやすい(疲れにくい)=ソール(靴底)にある程度厚みがある方が良い。

 蒸れにくい(蒸れると臭くなってしまいます。)

 

このなかであなたは何を重視しますか?

全て満たしているものを求めているのであれば、有名ブランドのスポーツシューズがおすすめです。

 

リハビリ職(療法士)は全国的に平均年齢が若いので、デザインを重視される方も多いと思います。

デザインを重視される方であれば、やはり無名ブランドの安物だといまいちです。

私も安くてかっこ良いものを探していますが、なかなか無いです。あったら是非教えて下さい。

 アシックス

 ナイキ

 ミズノ

 アディダス

etc・・

などのスポーツメーカーのもので、好きなデザインのものを選ばれると良いと思います。(白色の地味目な見た目のものが他者から見て好印象でおすすめです。)

 

価格が少々高いですが、それ以外の上記のリハビリ職に必要なシューズの条件をほとんど満たしているものが多いです。

有名スポーツメーカーシューズは高い(¥5000程度はする)

しかし、そんなスポーツブランドメーカーのシューズも一つ欠点があって、

 

 とにかくコスパが悪い(価格が高い)!

 

過酷に使用してすぐにボロボロになってしまうリハ職のシューズは、価格(コスパ)が気になるところではないでしょうか。

私も就職したての頃はスポーツメーカーのシューズを使っていましたが、あまりにもコスパが悪いので、下記のような無名ブランドのものに変えました。

スポンサーリンク

とにかく価格重視(¥1500程度)の方におすすめ

比較的価格の安いスリッポンタイプがオススメです。

 

価格:

耐久性:

通気性:

履き心地:

性能はいまいちです。特に耐久性が低く、割と早く踵部分が崩れたり、踵の底に穴が開いたりします。また軽いですが、ソールも薄いため、足が疲れやすいです。しかし価格は断然安いです。

ある程度の性能「まぁまぁシューズ」が欲しい方向け(¥2500程度)

って方はこちらをおすすめします。

 

 

実際にいくら安くても、すぐに履けなくなる靴を買うと長い目で見るとコスパが悪いですよね。

私も初めは安さに釣られてスリッポンタイプを履いていましたが、現在はこのタイプに落ち着いています。

 

このようなタイプであれば、スポーツブランドシューズの半額程度の値段購入でき、性能も悪くはありません。見た目・デザインは・・・・まぁ普通です。

価格:

耐久性:

通気性:

履き心地:

有名スポーツブランドシューズ程ではありませんが、ソールの厚みもあり、通気性もある程度考慮されています。耐久性も悪くありません。

リハビリの臨床で靴を長持ちさせるコツ

最後に、私がリハビリの臨床で靴を長持ちさせるために行っているコツを参考までにお伝えします。

 

 踵を踏まない。

 たまには自宅に持って帰って洗う。(夏場の匂い対策にも効果的)

 少し大きめの靴を買う。もしくは靴紐を少し緩めにしておく。

 2足ロッカーに入れて置き、交互に履き替える。

 

踵を踏まないようにすると安全面でも良いですし、靴を消耗させないためにもお勧めです。

 

また、夏場は匂いが気になって買い替えることがあったのですが、洗えば良いんだ!って気づいてから洗うようにしました。

そうすると、汚れと匂いが気にならなくなり、長く履けるようになりました。

 

少し大き目の靴を買う、もしくは靴紐を緩くしておくことで、脱ぎ履きの際にいちいち踵を踏んでしまったり、足が入らないのでつま先で地面で叩いたりしなくて良くなるので、靴が長持ちするようになります。

 

また、一番効果的だったのが、ロッカーに2足入れておき、こまめに履き替えることです。

匂いの問題もかなりましになるし、消耗も桁違いに少なく、おすすめです。

 

イラスト

そういった意味でも、今回オススメした商品の価格、二千円程度はばっちりだと思っています。

 

なぜなら、有名ブランドのスポーツシューズをいくら安く買っても¥5000はします。

¥2500程度の「まぁまぁシューズ」を2足買っておき、ロッカーに2足とも入れて交互に履いてみて下さい。

 

そうすると、絶対に有名スポーツブランドシューズを1足買うよりも長持ちし、コスパが良いです。

 

この方法は私が実績しており、 後輩にもお勧めして好評でした。

 

 

また、通販で購入する場合、私は今回の記事を書くにあたって、アマゾンと楽天を2時間ほど調べ回りました

 

療法士向けのシューズ専用のサイトも現在(2016年)ないです。(看護師のサイトはあります。が、ナースシューズは価格も最低¥2500以上はします。さらにサイズも女性向けで少ないです。)

情報を集めるために実際に探し回るのは結構手間がかかります。

 

今回の記事で、私が提示する条件で購入を検討されている方が、時間を掛けて調べなくても済むようにベストな商品を提示しています

よければ是非参考にしてみて下さいね。

 

【LINE登録者限定 プレゼント!】

”成功すると幸せになるのではなく、幸せだから成功する”心理学者ショーン・エイカー

幸福度が高まるとパフォーマンスが向上することが数々の研究で証明されています。

今、LINEでお友達になって頂くと心理学系の書籍数十万円分を濃縮した動画4本をプレゼント!

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*