ブログを始めて6か月で10万PV達成したので、少し思うところを書きます。


ブログを始めて、半年になりますが、ようやく今月で10万PV達成しそうなので、節目として少し雑記を書いてみたいと思います。




始めは副業のつもり

ブログに広告を載せると、広告収入が入ってきます。

収入の詳細は、あまり詳しく書くと規約的にダメらしいのですが、自分のお小遣い位は稼げるようになってきました。

※ヒント・・うちの家は「The 平均家庭、パンピー・一般市民代表」です。理学療法士の平均月収とお小遣いの平均は月収の約10%が一般的ということを考えると・・・。いや、ほぼ答えですね、

 

始めた当初は少し収入が増えればよいな~と思って、右も左も分からず、ただ記事を更新していればなんとなくアクセスが集まるであろう、いや、そうあって欲しい・・と思って無料ブログを始めましたが、睡眠時間を削って更新を毎日続けるもさっぱりアクセスは集まらず、「これなんなの?修行?苦行?詐欺?」って状態でした。

 

 

で、尊敬するブログの師匠と連絡を取らせて頂けるようになり、ブログの初心者チームに入れて頂けるようになりました。

 

そこから半年経って今に至る訳ですが、恐らくチームに入れて頂けず、一人でやっていたら絶対こんなに続けることができなかっただろうな、ってつくづく思います。

ブログ運営は絶対チームを組んでやるべき

ブログ運営って個人の努力次第だろ、って勝手に思っている人が多いでしょうけど、実際そうでもないですね。

 

チームでやるメリットってブログ運営の場合すごく大きいですよ!

以下にメリットを挙げていきますね。

1.不安が少ない

まず、師匠の指導の元、みんなで一定の方向に向いて記事の更新を続けていくので、一人でやっている時のように「光の見えない暗闇を彷徨っている手さぐり感」がない。

 

ブログ運営を一人でやっている方はこの感じ、すごく分かると思います。

 

いつになったら目が出るのか、こんな記事を書いていて良いのか、分からないことだらけで、でも続けていればなんか分かるかな?みたいな状態で続けている人が多いと思います。

 

アクセスを集めるためのSEO対策とか、キーワード選定とか、ネットで少しググればたくさん出てくるので、日夜そういったものを調べ、取り組むと思いますが、それらが本当に正しい情報なのかどうかも分からないし、もしかしたら全て嘘かもしれないし、何か調べ切れていなくて、そのために全ての努力が無駄になってアクセスなんて一向に集まらないんじゃないのか・・とか本当に色々な不安と闘いながら一人でブログ更新を続けなければなりません。

 

しかも、少しアクセスが安定して集まり始めるのは最低三か月位は掛かると思います。

 

三か月間この不安と闘いながら続けるのは決して楽ではないです。

周りからは「よくそんな稼げるかもわからん、博打みたいなことコツコツようやるなぁwwアホちゃう、笑えるわww」って言われてりして。(実際に僕は親父からこう言われました笑。)

めんどくさい、もう楽になりたい・・・辞めようかな、って思っても不思議ではないと思います。

2.ライバル心に火が付く

数か月更新をチームで続けていると、アクセスや収益の差が出てきたリします。

これがまた良いんですよ!

 

僕はチームの中で稼げない方だったので、羨ましく思う気持ちと、絶対に負けたくないという気持ちがありました。

 

実際、同時期に始めた仲間がそれくらい稼げているということは、「ちゃんとやればそれぐらいできる」ってことが証明されているということなんですよ。

なら、グダグダ言わずにやったれや!という事になります。

 

詳しくは後述しますが、ブログ運営にこの「やったれや!精神」ってめちゃくちゃ大事ですよ。

それだけ、と言っても良いのではないかと個人的には思っているくらい大切です。

 

そういう気持ちでやり続けることができたのもチームのおかげだと思っています。

3.情報交換が捗る

師匠を始め、実績のある先輩の方々に疑問をぶつけると、すぐに教えて頂けたりします。

一人でやっている時には悶々とするしかなかったことでも、すぐに教えて頂けるのは本当にありがたいことです。

 

ネットで情報が拾えると言っても、「本当かどうか」、「本当に大事なポイントはどこなのか」は、さっぱり掴めないことが多いです。

 

そういった時に生の声が聴けるというのは本当に助かりますし、モチベーションが下がりにくいです。

これも後述しますが、ブログ運営はモチベーション、めちゃくちゃ大切です。

スポンサーリンク



mirai no ブログ運営の心得

10万PVごときで心得って・・て思われる方も多いでしょうが、自分の現時点のレベルでの覚書の意味も含めて書いてみたいと思います。

 

心得1.お金儲けのみで続けると厳しい。

お金儲けでブログをしたい、と思っている人も多いでしょうが、それだけでは厳しいです。

だって、毎日毎日睡眠時間削って、フラフラで本業の仕事して記事を更新しても、最初の数か月は入ってくる広告収入が月300円とか、アホみたいに労力に見合わないことがほとんどだと思います。

 

私は初めの頃は1000文字書くのに1時間掛かっていました。(今は×0.7時間くらいでしょうか。)大体最低2000文字以上は書くので、最低2時間以上は毎日時間を使います。月で言うと60時間以上。

時給800円で60時間働けば、4万8000円です。

「ブログやめてバイトでもした方が効率良いんじゃ・・」って当然思いますよね。

 

私も副業での収入目当てで初めて、師匠の勧めもあって、どうせなら見てもらう人に役に立つ情報を発信したいと思うようになりました。

で、今は、その割合が逆転しています。

 

つまり、人の役に立つ情報をどう伝わるように書くか、が一番で、収入はそれに見合って付いてくるもの、と認識するようになりました。

そうなると、不思議なことに毎日続けていても苦痛でもないし、何か少しは世の中に役立つ良いことができている気になって、ブログを続ける意味があると思えてきます。

 

たぶんブログを書く動機がお金儲けだけだと、「他のことした方が効率良いんじゃないの?」って疑問が拭えないのではないでしょうか。

 

心得2.”何を書くか”が大切(キーワード選定)

正直、「今日の私の私服」とか、「こんな素敵な晩御飯を食べました」的な記事を書けば、写真を撮って適当にコメントを載せておけば良いのですごい楽です。

 

でもこれだと、あなたが海老蔵さん並に有名人でないといつまで経ってもアクセスが集まらないと思います。

だって、知らない人の生活の細部になんて普通は興味持てないですよね。

 

ある程度ネットの検索に引っ掛かるキーワードを調べて、それについて自分が思う最大最強丁寧な記事を書く必要があります。

 

正直、「めんどくさいからここらの説明端折っちゃお」って思うことも人間なのでありますが、ここでシンジ並に「逃げちゃだめだ!」と自分を踏み留まらせる意思の力が必要です。

これがグダグダ言わずにやったれや!精神です。

いらないことをグダグダ考えたりしている暇があったら、自分の全力を一文字でも多く書くことに注ぐことが大切だと思います。

 

心得3.モチベーションを下げない工夫を自分なりに考える。

チームに入れてもらうこともこの一つだと思うのですが、ブログを意気込んで始めても数か月もすると多くの人は面倒になってやめてしまうと思います。

お金以外に始めのモチベーションを保つための工夫が必要です。

僕の場合は、以前の職場で悩んでいる後輩の悩み相談とかを良く聞いていたので、その後輩達を救いたい、少しでも前向きに楽しく過ごして欲しいと思ってリハビリ関連の記事やキャリアに関することを情報発信することがモチベーションになっています。

本当に良い子達が多くて、是非頑張って欲しいです。その気持ちだけです。

まとめ

最近では問い合わせのメールや応援のコメントを頂けるようになり、嬉しいと同時に、身が引き締まる想いです。

前は、「どうせ大して読まれない文章だし・・」って何となく思っていたところがありますが、今は「誰に読まれても良いように・・」と思って投稿を頑張っています。

 

問い合わせはすごく嬉しくて大歓迎なんで、「僕もブログ始めます!」などなんでも良いのでメール頂けたらありがたいです。

恐らく返信できないくらい殺到することは絶対にないので、必ず1~2日程度で返信させて頂きます。

 

 

お気軽にご連絡下さい。お待ちしております。

それでは、これからもご愛顧の程宜しくお願い致します。

【LINE登録者限定 プレゼント!】

”成功すると幸せになるのではなく、幸せだから成功する”心理学者ショーン・エイカー

幸福度が高まるとパフォーマンスが向上することが数々の研究で証明されています。

今、LINEでお友達になって頂くと心理学系の書籍数十万円分を濃縮した動画4本をプレゼント!

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*