ブログ運営のコンセプト

初めまして。セミフリーランスPTの西野英行です。
人生において、どんな人でも悩みが尽きないものです。悩みの種である、人生の代表的な”不安”には、
- 健康
- 人間関係
- お金
があると思います。
理学療法士として人々の健康に関わる傍らで、仕事や働き方、お金の悩みにもアプローチして人生をトータルでサポートしていきたいと考え、「~人生の不安をリハビリする、未来の理学療法士の正しい働き方~」というブログを個人で2015年7月に立ち上げました。
今、私達が働いている日本の医療業界は大きな転換期を迎えています。医療の現場で働く私達は、違和感を抱えながら激動の渦の中で、従来のやり方を惰性の様に続けています。
この違和感は私達だけが感じているのではありません。みんな多かれ少なかれ「このままでは、この業界はダメになる」と思っています。 このまま行けば、恐らく皆さんが想像する過酷な未来がやってきてしまうかもしれません。
未来に向かって進む方針を変えていかなければならない時期に来ていると思いませんか?何かが間違っていると思うが、違和感の正体もはっきり掴めず、答えも見つからない・・
私の周りにはそんな人がたくさんいます。
将来に不安を抱え、転職しようかな・・と思っている。でもこの仕事は好きだし、患者さん達や残された後輩達のことが気になる・・・そんな療法士が私を含め、全国にたくさんいると思います。
また、一方で、世界レベルで平均寿命が伸び、ヘルスケア分野の知識やテクノロジーの需要がどんどん高まっています。そんな中、リハビリや体のこと、健康に関する知識をブログで広く発信し、少しでも誰かのお役に立てれば光栄に思います。
患者さん達と療法士が手を取り合い、未来に目を向けて進んでいけるように、当ブログではリハビリや健康、仕事や働き方、お金のことを中心に情報発信していきます。
宜しくお願い致します。
コメントを残す