”オワコン”政治を捨てた若者たちはどこに向かうか~安倍晋三よりもマーク・ザッカーバーグを信じる若者~

スティーブ・ジョブズは、「ユーザーは何となく気づいている。」と言いました。昨今、若者の投票率の低さや政治への無関心が叫ばれていますが、若者達は直感的に、もう既に政治が”オワコン”であるということに何となく気付いてしまっています。

「”オワコン”政治を捨てた若者たちはどこに向かうか~安倍晋三よりもマーク・ザッカーバーグを信じる若者~」の続きを読む…

リハビリでのQOL向上のために大切な「ICFの参加」ってどうやって評価するの?

ICF,参加,QOL

リハビリの最終的な目標は、可能な限り、患者さんのQOL(Qolity Of Life=人生の質)を高めることにあります。
人生の質は、心身機能や身体構造、活動レベルのみで決まるものではありません。
社会的存在である人として、どのように社会参加しているのかが重要です。

「リハビリでのQOL向上のために大切な「ICFの参加」ってどうやって評価するの?」の続きを読む…

脳卒中片麻痺の回復はどれくらい?どうやって考えるの?予後予測・回復の経過を予測する方法 まとめ

脳卒中,回復,予後予測

脳梗塞や脳出血などの脳卒中を発症した後、どれくらいの期間でどの程度運動麻痺や生活能力が回復するか、予後予測の方法と回復の経過について詳しくご紹介します。

「脳卒中片麻痺の回復はどれくらい?どうやって考えるの?予後予測・回復の経過を予測する方法 まとめ」の続きを読む…

実積済みノウハウ濃縮!理学療法士・作業療法士のためのアクセスが集まるブログの始め方

理学療法士,作業療法士,ブログ,始め方

私はこのブログを始めて1年になります。
1年の間、来る日も来る日もブログをイジリ倒し続けて、実験・検証を重ねた結果をここに記します。後に理学療法士/作業療法士の方がブログを始めてみようと思った際に参考にして頂ければと思います。

「実積済みノウハウ濃縮!理学療法士・作業療法士のためのアクセスが集まるブログの始め方」の続きを読む…

リハビリでのバランスにおける姿勢制御「足・股関節戦略,ステッピング戦略,臨床でのトレーニング方法」

バランス,足関節戦略,股関節戦略

人体は実に巧妙にバランスを制御し、動作を円滑かつ安全にコントロールしています。

今回はその中でも、立位時の姿勢制御における、

  • 足関節戦略
  • 股関節戦略
  • ステッピング戦略

についてご紹介します。

「リハビリでのバランスにおける姿勢制御「足・股関節戦略,ステッピング戦略,臨床でのトレーニング方法」」の続きを読む…

「子供がいて,家庭持ち,共働きしていない普通の理学療法士」でも贅沢に幸せな生活を楽しむ方法と考え方

以前、家庭持ち、共働きでない療法士の生活について自身の経験を記事にしたところ、結構反響が頂けました。本当にありがたいことです。

でも、私にはあの記事で一つ書き忘れていたことがあります。「あまり収入が無くてもどうやって贅沢をするか?」です。今回は、前回の続編として、このことを書いてみたいと思います。

「「子供がいて,家庭持ち,共働きしていない普通の理学療法士」でも贅沢に幸せな生活を楽しむ方法と考え方」の続きを読む…

学生時代成績ほぼビリ!そんな私が理学療法士の国家試験で高得点を得た勉強方法

理学療法士,国家試験対策,勉強

恥ずかしながら告白すると、私は学生時代ほとんど勉強せず、クラスの中での成績が「中の下」でした。でも、国家試験の点数はクラスでもかなり上位でした。

私がどうやって勉強したのか、詳細に勉強方法をご紹介します。良ければ受験生のみなさんは参考にしてみて下さい。

「学生時代成績ほぼビリ!そんな私が理学療法士の国家試験で高得点を得た勉強方法」の続きを読む…

「もう,理学療法士を辞めたいです」と相談してきた後輩の話と”リハビリ業界のため”というマジックワード

理学療法士,辞めたい

私は、以前後輩から「もう、理学療法士辞めようと思います」と相談されたことがあります。
なぜ、そのように後輩が思ったのか、よくよく聴いてみると、”良い療法士とは何か”考えるきっかけとなる話だったので記事にしてみます。

療法士辞めようかな・・と悩んでいる方や、良い療法士とは何かといつも悩んでいる方は是非一読下さい。
「「もう,理学療法士を辞めたいです」と相談してきた後輩の話と”リハビリ業界のため”というマジックワード」の続きを読む…

新卒理学療法士がいきなり訪問リハビリに就職するのは、リスク管理ができないから辞めた方が良い?

理学療法士になって初めての就職先って迷いますよね。いくら人から話を聞いたり自分で調べても、実際の感じは働かないとわかりません。

そこで、今回は新卒で初めての就職先を訪問リハビリにするのは賢明でないのか?を実際に回復期病院と訪問リハビリで働いた経験のある私が考えてみます。

「新卒理学療法士がいきなり訪問リハビリに就職するのは、リスク管理ができないから辞めた方が良い?」の続きを読む…

”結婚して子育て中,共働きしていない理学療法士”の生活のリアルな実態

理学療法士,共働き

この記事の内容は、私のリアルな体験談です。

「理学療法士を目指しているのですが、将来、共働きでないと生活はキツイですか?」という質問がyahoo!知恵袋で散見されます。

うちの妻は専業主婦で、子供が二人います。自身の経験を元に、共働きしていない実際の家庭持ち療法士の生活はどんな感じか具体的にお伝えしようと思います。

「”結婚して子育て中,共働きしていない理学療法士”の生活のリアルな実態」の続きを読む…

2018年医療・介護診療報酬同時改正で訪問リハビリの診療報酬はどう変わる?

診療報酬2018,訪問リハビリ

診療報酬改定の度に報酬が減っているリハビリ分野。その中でも現在では、訪問リハビリは給料が良い傾向があるため転職先として人気があります。今回は私がTwitterで集計したアンケートなども掲載しつつ、訪問リハの今後の行く末を考察してみたいと思います。

「2018年医療・介護診療報酬同時改正で訪問リハビリの診療報酬はどう変わる?」の続きを読む…

書籍紹介 生きる意味を取り戻す手法「エッセンシャル思考」

エッセンシャル思考,書評

情報過多の現代でお金と同等かそれ以上に重要なリソースが「時間」です。今回ご紹介する書籍「エッセンシャル思考」はそんな現代人にとって必須である、時間を有効に使い、最大限の効果を出す方法を学べる書籍です。

「書籍紹介 生きる意味を取り戻す手法「エッセンシャル思考」」の続きを読む…

絶対読んでほしい書籍紹介「未来に先回りする思考法」

未来に先回りする思考法,書評

将来に悩む方々におすすめの書籍です。世界8か国にオフィスを持つメタップスの代表取締役佐藤航陽氏が記した「未来に先回りする思考法」凄く良いことがたくさん書いてあったので、今回は皆様にこの書籍をご紹介します。

「絶対読んでほしい書籍紹介「未来に先回りする思考法」」の続きを読む…